天竺堂の本棚小説

中国史の闇描く 重厚なミステリ 『北京から来た男』(上・下)

スポンサーリンク
『北京から来た男』(上・下)

 ヘニング・マンケルの社会派ミステリ。

 スウェーデンの寒村で起きた大量虐殺事件が、中国の近・現代史につながっていくという、壮大なスケール。
 なんだけど、事件をめぐるサスペンスよりも、改革開放路線を猛進する中国の“得体の知れない不気味さ”に軸足が置かれていて、かなりイビツな印象が。

 おそらく著者は、中国人のメンタリティを理解しようとして苦しみ、それでも自分なりの納得が欲しかったんじゃないかと思う。
 中国の貧しい兄弟がアメリカに渡り、大陸横断鉄道を敷設する過酷な作業に従事させられたエピソードが、物語の前半に挿入されてる。これは著者が、兄弟の苦しみを描くことを通して中国人を理解しようとした、試行錯誤の“過程”に見える。
 結果的に理解は不充分だった気がするんだけど、そんな著者の真摯さが、全編に異様な迫力と重厚感をもたらしてる。

 ミステリとしての瑕疵が散見される一方で、それらを補って余りある読み応えがありました♪

ブログランキング・にほんブログ村へ



↑ 励みになりますので、よろしければクリックお願いします♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました