マンガ天竺堂の本棚

何十万年ものスケール 『ロボ・サピエンス前史』(上・下)

スポンサーリンク
『ロボ・サピエンス前史』(上・下)

 上下2巻なんだけど、“大河”とも言える壮大さ。
 人類に奉仕するために造られたロボットの、“種族”としての運命を、何十万年ものスケールで描き出す。

 さまざまな使命を負わされたロボットたちのエピソードが、長大な時間の流れの彼方で交錯する。
 「前史」ということは、この物語の後にも…なんて思わせたり。

 『鉄腕アトム』や『火の鳥』に通じる“手塚治虫マインド”みたいなものにあふれてる。
 加えて、絵柄はシンプルでスタイリッシュなのに、素朴な温かみを感じさせるし、抑制された演出の裏側に、深い背景世界の存在がうかがえるし。
 この作者の特徴が十二分に活かされてるカンジ。

 サラリとしていて上品そうだけど、しっかりとした読み応えがあるという、極上のコンソメスープみたいな作品♪

ブログランキング・にほんブログ村へ



↑ 励みになりますので、よろしければクリックお願いします♪

スポンサーリンク
天竺堂通信
タイトルとURLをコピーしました