雑記あれこれ

雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その11)さまざまな感想メモ

光文社文庫版『純粋理性批判』全7巻のうち、2巻までを読了しました。 読み始めたのが2021年8月24日なので、丸3年ほどかかったことになります。  毎週1~2節という読解のペースは変わっていません。 ... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その10)振り返ってみる

淡々と読解は続いています。 読もうと思い立ち、この記事を書いたのは2021年6月1日。実際に『純粋理性批判』を読み始めたのは同年8月24日でした。  近ごろは、週に1~2節ほど読み進んでいます。読むペ... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その9)図を活用して理解する

『純粋理性批判』には、概念的・抽象的な事柄がたくさん出てきます。  「直観」とはどのような作用か? 「空間」とは何なのか? 「時間」とは何なのか? それらについて、本書では丁寧かつ詳細に説明されてはい... 【続きを読む】
スポンサーリンク
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その8)スキマ時間に読む

読み始めのころよりもペースは落ちましたが、読解は続いています。  1週間で1~5節ほどでしょうか。 かなりのスローペースではありますが、これが数カ月ほど続いているので、もう低下することはなさそう。読解... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その7)読書ノートに記入する

『純粋理性批判』を読み進めながら。重要に思える箇所や、自分なりに理解したことなどを、段落ごとに読書ノートへ書き込んでいきます。  ノートのページは、あらかじめ縦に4分割しています。 この4分割は、左か... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その6)読み始める

ようやく読書にかかります。 読もうと思い立ってから、実際にページをめくるまでに数カ月。趣味的に無理なく進めようと意識してみたところ、このようなペースになってしまいました。  私が選んだ光文社版『純粋理... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その5)どの邦訳を選ぶか

とりあえず、読むための事前準備が終わりました。 これから『純粋理性批判』そのものを読んでいくのですが。  日本語で読める『純粋理性批判』は、ひとつではありません。異なる邦訳が、いくつも出版されているの... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その4)入門書や解説書を読む

けわしい山にいきなり登ろうとすると、慣れない山道で足を痛めたり、道に迷ったりしてしまうことも。 そのようなトラブルを防ぐには、事前にトレーニングをして足腰をきたえたり、地図などで行程を確認しておくこと... 【続きを読む】
雑記あれこれ

『純粋理性批判』読解記(その3)読書ノートを作る

前回「その2」で、『純粋理性批判』の読書手順を自分なりに考えました。 今後は、その手順に沿って進めていきます。  まずは「『純粋理性批判』用の読書ノートを作る」。  非日常的(?)なことに挑戦するので... 【続きを読む】
スポンサーリンク