ブロポタ山鹿市山鹿-JR熊本駅前:「ゆうかファミリーロード」を南下 終点に設けられているゲート 熊本県の北部にある山鹿市から、ブロンプトンで熊本市まで南下しました。 今回は鉄道と路線バスを利用。ブロンプトンに乗るようになって、初めての本格的な輪行となりました。 輪... 【続きを読む】2019.01.19ブロポタポタリング&輪行
ブロポタこれで楽チン♪ 運搬をキャリーバッグ風に Sバッグと一緒に、引っぱりながら移動 折りたたんだ状態のブロンプトンは、リアフレーム左右に付いているローラーと、リアフェンダーのローラーによって、前後に動かすことができます。 しかし、機能としては“... 【続きを読む】2018.12.01ブロポタ自転車&その他
ブロポタ不可欠な品々 納車後に買い足した装備3点 スタイリッシュな逸品「BROMPTON TOOLKIT」 ブロンプトン納車時に3つの装備に助けられた訳ですが。 今後のブロンプトン生活は、それらだけで維持できる訳ではありません。そろえておくべき器具... 【続きを読む】2018.11.01ブロポタ自転車&その他
ブロポタ八代市二見洲口町-芦北町井牟田(往復):秋の不知火海に沿って 穏やかな不知火海。向こうに見えるのは天草の島々 八代市の二見海岸沿いの道路は、サイクリングに格好とのこと。 そこで、クルマにブロンプトンを積み、ポタリングに出かけてみました。 スタート地点は、第三... 【続きを読む】2018.10.08ブロポタポタリング&輪行
ブロポタあって良かった 納車時の便利装備3点 フレームに装着した「on yer shoulder 」 ブロンプトンを「ローロ サイクルワークス 福岡」で納車した時、さまざまな道具や器具を一緒に購入しました。 それらは、「ローロ」スタッフのアドバ... 【続きを読む】2018.09.10ブロポタ自転車&その他
ブロポタ納車直後に実感 ブロンプトンならではの“自由” 折りたたんだ状態のブロンプトン ブロンプトンは実に魅力的な自転車です。 魅力的な自転車は他にもたくさんありますが、ブロンプトンには独特の“自由”が感じられます。それは納車直後から実感できました。 ... 【続きを読む】2018.08.15ブロポタ自転車&その他
ブロポタ折りたたみ自転車「ブロンプトン」を選んだ理由 天竺堂のブロンプトン(S2L-X) 2018年8月、私は折りたたみ自転車「ブロンプトン」を手に入れました。 なぜ、ブロンプトンなのか? それを語るためには、ブロンプトン以前に乗っていた自転車につい... 【続きを読む】2018.08.11ブロポタ自転車&その他