施設長の学び!

書籍『ストーリーとしての競争戦略』

経済的に困窮する母子家庭を対象に、占いの在宅ビジネスを計画している人がいるそうです。  これを初めて聞いた時、私は「なるほど!」「面白い!」と大いに感嘆したものです。正座していたなら、思わずヒザを打っ... 【続きを読む】
施設長の学び!

「利用者さん」と呼んでいます

支援している相手のことを、どう呼ぶか?  個人であれば、名前を呼ぶべきですよね。 名前に続く「さん」「くん」「ちゃん」などが気になる人もいる(呼び捨てやニックネームも含めて)ようですが、まず「○○さん... 【続きを読む】
施設長の学び!

就労継続支援B型って…?

「ジャーゴン(jargon)」という言葉をご存知でしょうか? 仲間内だけに通じる特殊用語のことです。この「ジャーゴン」自体がジャーゴンかも知れませんね。  障害者福祉の“業界”にも、ジャーゴンに相当す... 【続きを読む】
スポンサーリンク
施設長の学び!

書籍『支援者が成長するための50の原則』

「建てかけの家」…  問題を抱えている人や、弱い立場にある人を、さまざまな形で支援している私たちのことを、著者はそう表現しています。  豊かな人間性という地盤に、倫理観という土台を築き、知識や技術とい... 【続きを読む】
未分類

ごあいさつ&始めに

みなさん、こんにちは。 天竺堂(てんじくどう)と申します。いささか変テコですけど、これは「カレーの穴」という趣味のサイトで使い続けているペンネームです。  熊本県八代市にある「まんさく園」という障害者... 【続きを読む】
エッセイ

小市民的グルメエッセイ 『ひとり家飲み通い呑み』

アルコールとツマミの相性を“実況”してるようなエッセイ集。  B級やC級グルメに傾倒してる、小市民的スタンス。 少々ウンチクが出るものの、すかさず自分でツッコミを入れる。そうして、飄々とした自然体を保... 【続きを読む】
天竺堂の本棚

難解な思想 分かりやすく 『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』

インドから日本に伝わった東洋哲学についての、ユニークな入門書。  仏教の真髄とか、“悟り”を伝える難しさとか、「喝!」の理由とか、ド派手な仏像の狙い…などなど。 難しいことを分かりやすく噛み砕いて、巧... 【続きを読む】
ノンフィクション

ドイツの街 病院や福祉施設が融合 『奇跡の医療・福祉の町ベーテル』

ドイツのビーレフェルト市の一角にある、福祉先進地域を紹介してる本。  ベーテルの前身は、教会が始めたてんかん患者の支援施設。ナチスの安楽死計画から障害者を守ったことでも知られる。  大きな建物がある訳... 【続きを読む】
マンガ

C級グルメ満喫 自堕落なシアワセ 『花のズボラ飯』

夫が単身赴任中の30歳主婦が、ひたすらにC級グルメを満喫するマンガ。  先進国の都市生活者ならではのズボラ生活ぶりが、何とも赤裸々に描かれている。 そのリアルさは、もはや「あるある」みたいな共感を通り... 【続きを読む】
スポンサーリンク