施設長の学び!書籍の学び

『弱くても勝てます』

スポンサーリンク
『弱くても勝てます』

 ウチのような授産活動を行なう福祉施設は、民間企業と競争しています。…実際には、伍して戦うどころか、同じ土俵に立つことさえままなりませんが。
 それでも、企業による製品・サービスから、消費者の目がわずかでもこちらへ向いてもらえるよう、試行錯誤を重ねています。

 本書は、全国有数の進学校として知られる東京・開成高校にある野球部を取材した、ユニークなノンフィクションです。

 部員たちは秀才ぞろいだけど、野球の実力は決して高くない。他の部活動と共用する校内グラウンドは、週1日しか使えません。

 不利な条件下にある開成高校野球部ですが、強豪校がひしめく東京都内で毎回善戦。ベスト16に残った年もあるとのこと。

スポンサーリンク

見習いたい、着眼点や気構え

 監督は「普通にやったら勝てるわけがない」として、野球の常識をくつがえすような、それでいて合理的でもある独特の戦いを仕掛けています。
 守備は必要最低限に徹し、ゴロなどは無視。攻撃では長打しか狙わず、全力でフルスイング。打順は強打者から並べる。
 これにより、弱い守りで失点しながらも、それを上回る大量得点で圧倒、相手がうろたえているうちにコールドゲームに持ち込んでしまうという、独特の戦い方が生まれました。危なっかしいけれど、どこか痛快ですね。

 「弱いヤツを集めたって力と技で勝てる」「自分のやりたいことを仕掛けて、そのやり方に相手を引っ張りこんでやっつける」と言い切る監督。著者は「弱者の兵法」「下手は下手で勝つ」などと評しています。

 進学校の野球部と、授産活動を行なう福祉施設…目的も立場も異なる両者ですが、強大な相手に挑まねばならないところは同じ。着眼点や気構えには見習うべきものがあります。
 「自分たちのできること、やりたいことは何か?」「どうすれば勝てるのか?」…前向きな姿勢を思い出させてくれる一冊です。

photo credit: Shutter Daddy via photopincc

ブログランキング・にほんブログ村へ



↑ 励みになりますので、よろしければクリックお願いします♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました