ビジネス

人口減少社会への対応策 新たな充足目指す 『里山資本主義』

人口減少社会に向けての具体的な対応策を示してる、日本総研の研究員と、NHK広島取材班の共著。 地元の資源を活かしてモノやエネルギーを地域内で循環させる仕組みを創出し、住民たちの協力関係を基盤とした充足... 【続きを読む】
天竺堂の本棚

小惑星探査めぐる謎 ミステリ風ハードSF 『ここから先は何もない』

山田正紀の長編SF。 日本が打ち上げた小惑星探査機が、予定されていなかった未知の小惑星に着陸。常識的には存在するはずのない“資料”を回収してきた。 資料は米軍が横取りし、沖縄の離島に秘匿してしまう。こ... 【続きを読む】
施設長の学び!

“精通”よりも大切なこと

「社会福祉士になったら、高齢者とか障害者とか、福祉のいろんな分野に通じていなければならないのでしょうか?」 ウチの施設に来ていた実習生から、そう訊ねられたことがあります。 大学や専門学校などから、福祉... 【続きを読む】
スポンサーリンク
マンガ

戦前から現代へ “家族”の群像劇 『昭和元禄落語心中』(1~10)

雲田はるこの落語マンガ。 刑務所を出たばかりの元ヤクザの主人公が、名人と呼ばれる落語家に弟子入りし、芸を磨いていく。 “鬼コーチにしごかれて才能が開花”系かと思ったら、中盤で物語は戦前へ。後に名人とな... 【続きを読む】
天竺堂の本棚

再キャスティング強いる どんでん返しのミステリ 『葉桜の季節に君を想うということ』

歌野晶午のミステリ。 高齢者を狙う悪徳商法に絡んだ殺人事件の謎を、元探偵の主人公が追求するという物語。 終盤にオドロキのどんでん返しが待ってる。 明かされた“真相”によって、読みながら思い浮かべてきた... 【続きを読む】
天竺堂の本棚

世界の“実相”に迫る ユーモア(?)SF 『フォマルハウトの三つの燭台〈倭篇〉』

神林長平のユーモア(?)SF。 生活家電にまで人工知能(AI)が普及してる近未来が舞台(長野県内)。 引きこもりの中年男が、真実を照らすという古代の燭台と出合い、“この世の実相”に迫る。 AIに囲まれ... 【続きを読む】
施設長の学び!

書籍『誰が日本の労働力を支えるのか?』

野村総研の研究者らによる、2030年の日本を予見したリポートが本書。 この先、日本では少子高齢化が進行し、統計によると700万人もの労働力が失われるそうです。 女性や高齢者、それに障害者らをフルに活用... 【続きを読む】
ビジネス

少子高齢化の近未来 機械の導入可能性探る 『誰が日本の労働力を支えるのか?』

野村総研の研究者らが、2030年の日本を予見したリポート。 少子高齢化の進行により今後、700万人以上の労働力が失われてしまうことは確定的。その穴は、高齢者や女性や障害者らをフル活用できたとしても埋め... 【続きを読む】
天竺堂の本棚

悩みさまよう若侍 詩的な剣戟場面 『ブラッド・スクーパ』

若き侍・ゼンの彷徨を描く、『ヴォイド・シェイパ』に続くシリーズ2作目。 不老不死をもたらすという「竹の石」をめぐり、ゼンが盗賊団と対決する。 日本でありながら日本でないような、時代劇でありながら時代劇... 【続きを読む】
スポンサーリンク