天竺堂の本棚難解な思想 分かりやすく 『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』 インドから日本に伝わった東洋哲学についての、ユニークな入門書。 仏教の真髄とか、“悟り”を伝える難しさとか、「喝!」の理由とか、ド派手な仏像の狙い…などなど。 難しいことを分かりや... 【続きを読む】 2012.05.08天竺堂の本棚知識・教養
ノンフィクション施設や病院が街と融合 『奇跡の医療・福祉の町ベーテル』 ドイツのビーレフェルト市の一角にある、福祉先進地域を紹介してる本。 ベーテルの前身は、教会が始めたてんかん患者の支援施設。ナチスの安楽死計画から障害者を守ったことでも知られる。 ... 【続きを読む】 2012.05.02ノンフィクション天竺堂の本棚
マンガ後ろめたさを呼び覚ます 『花のズボラ飯』 夫が単身赴任中の30歳主婦が、ひたすらにC級グルメを満喫するマンガ。 先進国の都市生活者ならではのズボラ生活ぶりが、何とも赤裸々に描かれている。 そのリアルさは、もはや「あるある」... 【続きを読む】 2012.04.24マンガ天竺堂の本棚
ビジネス“小さくて素敵”維持する難しさ 『スモール・ジャイアンツ』 小さくて素敵な、アメリカにある14企業の事例集。 企業を“小さくて素敵”なままに維持し続けること、その難しさがよく分かる。 良い製品・サービスを提供してると、やがて需要が増す。需要... 【続きを読む】 2012.04.10ビジネス天竺堂の本棚
ビジネス「シェア」や「オープンソース」を先取り 『グレイトフルデッドにマーケティングを学ぶ』 アメリカのロックバンドを題材にした、ユニークなビジネス書。 ヒットチャートとは無縁ながら、コアなファンを持ち、息の長い活動を続けてる「グレイトフル・デッド」。 実は、全米で最も“稼... 【続きを読む】 2012.01.23ビジネス天竺堂の本棚