天竺堂の本棚昭和テイストな怪人が 『死仮面』 折原一の奇妙なミステリ。 急死した夫の謎を探る、妻の物語。少年失踪事件に巻き込まれる、中学生の物語。…ふたつの物語が交互に語られる。 読んでいくうちに、急死した夫が書き残し... 【続きを読む】 2016.06.20天竺堂の本棚小説
天竺堂の本棚宇宙規模の大風呂敷が 『天冥の標9 ヒトであるヒトとないヒトと』(1・2) 小川一水の大河SFシリーズ第9部。 再び前進し始めた物語が、クライマックスへと盛り上がっていく。 明らかになった“真相”は、それなりに衝撃的ではあったけど、小さなスケールにまとまっ... 【続きを読む】 2016.06.06天竺堂の本棚小説
マンガ物語は過剰に壮大に 『ジョジョの奇妙な冒険6 ストーンオーシャン 』(1~17) 監獄を舞台にしたピカレスクロマン…と思いきや、中盤でガラリと路線変更。 物語は回を重ねるごとに過剰に壮大になっていき、とうとう宇宙が終わるわ、再生するわという事態に。 作者が拡げた... 【続きを読む】 2016.05.23マンガ天竺堂の本棚
天竺堂の本棚この世の“真実”と“外側” 『天冥の標8 ジャイアント・アーク』(1・2) 小川一水の大河SFシリーズ第8部。 第2部で何百年も時代をさかのぼり、そこから時系列に語られてきた物語が、第1部につながる。 2分冊の前半は、第1部の物語を別の視点から語り直したも... 【続きを読む】 2016.05.16天竺堂の本棚小説
天竺堂の本棚こんなところにつながってたのか! 『天冥の標7 新世界ハーブC』 小川一水の大河SFシリーズ第7部。珍しく前作の直後から始まる。 太陽系規模のカタストロフを受け、地下都市がパニックに陥った小惑星セレス。巨大シェルターに避難した子供たちの集団が直面... 【続きを読む】 2016.05.14天竺堂の本棚小説
天竺堂の本棚ド派手なカタストロフへ 『天冥の標6 宿怨』(1~3) 小川一水の大河SFシリーズ第6部。 全10部で構想される本シリーズは、半ばを過ぎて大きな転換点を迎える。 物語を引っ張るのは、致死性のウイルスを撒き散らすために賤民のように扱われて... 【続きを読む】 2016.05.12天竺堂の本棚小説
ノンフィクション決して他人事ではない 『ブラック企業と奨学金問題』 若年層をむしばむ社会問題の実際が分かる本。 多重債務者を支援する団体が開いたシンポジウムでの、専門家たちの発言をまとめたもの。 長時間労働などの違法を強要するブラック企業でも、若者... 【続きを読む】 2016.05.10ノンフィクション天竺堂の本棚
天竺堂の本棚明かされる壮大な舞台 『天冥の標5 羊と猿と百掬の銀河』 小川一水の大河SFシリーズ第5部。 小惑星にある農場で日々の仕事に追われる、男やもめの農夫が主人公。 低重力の閉鎖環境で営まれる農業の様子とか、従事してる農民たちの暮らしぶりなどが... 【続きを読む】 2016.05.09天竺堂の本棚小説
天竺堂の本棚金瓶梅? 好色一代男? 『天冥の標4 機械じかけの子息たち』 小川一水の大河SFシリーズ第4部。 前作と舞台は共通してるものの、作風はまたも一転。 自律してるアンドロイドたちが棲む小惑星世界に迷い込んだ、青年の成長物語。 …とも言えるんだけど... 【続きを読む】 2016.04.14天竺堂の本棚小説